コスメニスト

化粧品研究員に教わった知識をベースにコスメ解説しています。

 本サイトはプロモーションが含まれています

オールインワン(リンスイン)シャンプーのホント

オールインワン(リンスイン)シャンプーを耳にした事はあるでしょうか?
今回はリンスインシャンプーのあれこれについて話して行きたいと思います。


シャンプーの歴史
1960年 液体シャンプー発売
1975年 家庭用リンスの発売
1989年 リンスインシャンプーの発売
2001年 弱酸性シャンプーの普及がはじまる
2010年 ノンシリコーンシャンプーが人気になる
2017年 ボタニカルが人気になる
調べてみて驚きましたが、意外とリンスインシャンプーは昔からあるのですね。

 

リンスインシャンプーの仕組み
 リンスインと言いますが、シャンプーにリンス(コンディショナー)を混ぜているわけではありません。原理が全く異なります。
 まず、リンスはコンディショニング成分であるカチオン界面活性剤と高級アルコールにてαゲルと呼ばれる液晶を作ることでクリーム化しています。ダメージを受けた毛髪は、マイナスに帯電しているため、プラスの電荷を有するカチオン界面活性剤と吸着することでコンディショニング効果を発揮します。
 一方で、シャンプーはカチオン界面活性剤を多くは入れられないため、代わりにカチオン性高分子を配合しています。このカチオン性高分子は、製剤中では安定して存在していますが、すすぎ時に水で希釈されると、コアセルベーション(アニオン界面活性剤とカチオン性高分子が吸着、凝集する現象)を起こします。
 このコアセルベーションによりできた、凝集体(コアセルベート)が毛髪に吸着する事でコンディショニング効果を発揮します。

詳しくは下記リンクを覗いてみて下さい。

www.kao.com

 

せっかくここまで読んでくださったので、より理解を深めて頂くために問題を用意しました。是非解いてみて下さい!

 

問題
コアセルベートを形成させるのに必要なカチオン高分子はどれでしょう?
ヒント ポリクオタニウム〜 がつきます。

・商品名 YOLU  ディープナイトリペアシャンプー

・全成分

水、ラウロイルメチルアラニンNa、ココイルメチルタウリンNa、コカミドプロピルベタイン、コカミドDEA、ラウレス-4カルボン酸Na、水溶性コラーゲン、加水分解ヒアルロン酸ネムノキ樹皮エキス、ブドウ果実エキス、ハナビラタケエキス、ビャクダン木エキス、グリセリン、ポリクオタニウム-10、オクチルドデカノール、トリイソステアリン酸PEG-120メチルグルコースクエン酸、BG、EDTA-2Na、フェノキシエタノール安息香酸Na、香料

 

答え 

リクオタニウム-10


解説 

アニオン界面活性剤(ラウロイルメチルアラニンNa、ココイルメチルタウリンNa、ラウレス-4カルボン酸Na)とカチオン性高分子(ポリクオタニウム-10)はコアセルベーションを起こし、コアセルベートを形成します。

それではまたお会いしましょう!